2025
10/22(水)
or
2025
11/05(水)
アライナー×Tip-Edge併用で広がる
矯正治療の可能性
II級・III級の難症例にTip-Edge PLUS®で挑む
治療期間短縮 × シンプルな臨床戦略とは?
Tip-Edge PLUS® システム
特別セミナーのご案内



ご案内
アライナー治療では難しいとされる「歯冠が短い歯の移動」。特に純粋な挺出においては、部分的に固定装置の併用をご検討される先生も多いのではないでしょうか?そのようなケースにおいて効果的なアプローチとして注目されているのが、「アライナー×Tip-Edgeブラケット」の併用です。今回はその臨床活用法について、賀久浩生先生にご講演いただくセミナーを開催することとなりました。
check
Tip-Edgeを併用することで得られるコントロール性の高さ
check
治療期間の短縮につながるポイント
など、
臨床に活かせる内容が満載です。
さらに、Tip-Edgeシステムの基本的なご説明も含まれているので、「まだ使ったことがない」という先生にもご参加いただけます。
アライナー治療の新たな可能性を広げるチャンスです。ぜひお見逃しなく!
講演内容
check_circle
最新商品ではないTip-Edgeブラケットを使う理由
check_circle
臼歯関係を改善した後のメカニクスでTip-Edgeが有利な点
check_circle
アライナーの不得意な移動とTip-Edgeが得意な移動について
check_circle
アライナーとTip-Edgeのハイブリッド治療での適応症例の拡大
講師紹介

賀久浩生 院長
スーパースマイル国際矯正歯科
出身歯学部 東京歯科大学
研修医プログラム カリフォルニア大学サンフランシスコ校
矯正歯科大学院およびマスタープログラム ボストン大学大学院
賀久先生よりメッセージ
2006年以降にアライナー矯正治療を行うようになり、現在はコンビネーション治療も含めて7~8割のケースにアライナーを何らかの形で使っています。今回は、グリーンフィールド先生からいただいた非抜歯治療のレガシーを現代的に解釈し、Tip-Edgeシステムがどのような形で臨床に生かされているかをお話させていただきます。
講演情報
日程
2025年10月22日(水曜日)、2025年11月5日 (水曜日)
*どちらかご都合のよい日程をお選びください。アーカイブ配信はありません。
時間
18:30~20:30
会場
会場名:スーパースマイル国際矯正歯科 広尾オフィス
住所 :〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-9-23
定員
各日20名
参加費用
¥19,800(税込)
会場のご案内
スーパースマイル国際矯正歯科 広尾オフィス
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-9-23
お申込み
以下ボタンからGoogleフォームをご入力の上、お申し込みください。
セミナーの申し込みはこちら
ポリシー
キャンセル規定
入金確認後のキャンセルは特殊な事情(災害等)を除き、返金を致しかねますのでご了承ください。
受講者の変更がある場合は以下「お問い合わせ窓口」へご連絡ください。
免責事項・注意事項・個人情報の取り扱いについて
免責事項
本講演会は、歯科治療一般に関する情報提供を目的としたものであり、弊社は、本講演会に関して、歯科治療としての確実性を保証するものではありません。
弊社に故意または重大な過失がある場合を除き、弊社は本講演会により発生したお客様または第三者の損害、およびそれらを利用できなかったことによって発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負いません。なお、弊社が本講演会に関してお客様に対して負う損害賠償の範囲は、本講演会の受講料を上限とします。注意事項
本講演会内容の録画、録音は禁止します。
オンライン配信動画視聴は、お申込者ご本人に限定します。視聴するためのURL・パスワードを他者と共有、公開しないでください。個人情報の取り扱いについて
お預かりした個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。
利用目的
収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。
_サービスの提供のため
_関連するサービス事業者などとの連携のため
_外部の医師などへの助言依頼のため
_医療実習・症例研究のため第三者提供
以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。
_法令に基づく場合
_人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
_公衆衛生の向上・児童の健全な育成のために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
_国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合開示請求
個人情報について、ご本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利があります。手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。詳細については、以下「お問い合わせ窓口」へご連絡ください。
お問い合わせ窓口
有限会社ティーピー・オーソドンテックス・ジャパン
〒114-0024 東京都北区西ヶ原1丁目46番地13号
TEL
:
主催
商号
:
有限会社ティーピー・オーソドンテックス・ジャパン
所在地
:
〒114-0024 東京都北区西ヶ原1丁目46番地13号
TEL
:
業務内容
:
第二種医療機器製造販売業 (許可番号13B2X00175)
医療機器製造業 (登録番号13BY006154)