2025

09/07(日)

II級・III級の難症例にTip-Edge PLUS®で挑む
治療期間短縮 × シンプルな臨床戦略とは?

II級・III級の難症例にTip-Edge PLUS®で挑む
治療期間短縮 × シンプルな臨床戦略とは?

Tip-Edge PLUS® システム

特別ウェビナーご案内

ご案内

このたび、Tip-Edge PLUS®システムを活用した矯正治療に関するウェビナーを開催する運びとなりました。
本ウェビナーでは、メキシコのDr. Medellinの教え子であるDr. Christian Diazをお招きし、II級・III級の複雑な不正咬合症例に対するTip-Edge PLUS®の臨床活用についてご紹介いただきます。
Tip-Edge PLUS®は、治療期間を短縮しながらシンプルなメカニクスで成果を出すことができるシステムです。
Dr. Christianの体系的かつ実践的なアプローチを通じて、以下のような内容が学べます。

  • check

    複雑なII級・III級症例を、シンプルなメカニクスで治療する方法

  • check

    アンカーコントロールを強化し、重要局面での歯列崩壊を防止

  • check

    動作シークエンスや装置の選定を見直すことで、全体の治療期間を短縮

日々の臨床にすぐに活かせる内容が満載のウェビナーです。ぜひこの機会にご参加ください。

講演内容

  • check_circle

    複雑な症例にこそ使えるTip-Edge PLUS®システムのシンプルな活用法

  • check_circle

    II級およびIII級の適用症例の紹介

  • check_circle

    治療の予測性を高める実践的な手順と考え方

  • check_circle

    どの装置をどう使うか? 判断のポイントと結果の見せ方

講師紹介

Dr. Christian Diaz

矯正歯科専門医

臨床経験豊富な矯正専門医であり、バイオメカニクスやデジタル矯正の研究にも力を注いでいる注目のドクター。
3Dモデリングやパッシブセルフライゲーション、“サージェリーファースト”などの分野で論文も発表しており、現代矯正の最前線をリードしています。
若手ドクターの育成にも積極的に取り組むなど、教育と臨床の両面で活躍中です。

講演情報

日時

2025年9月7日(日曜日) 10:00~12:00

開催形式

ウェビナー(スペイン語/逐次通訳)

参加費用

¥16,500(税込)

お申込み

以下ボタンからGoogleフォームをご入力の上、お申し込みください。

ウェビナーの申し込みはこちら

ポリシー

キャンセル規定

  • 入金確認後のキャンセルは特殊な事情(災害等)を除き、返金を致しかねますのでご了承ください。

  • 受講者の変更がある場合は以下「お問い合わせ窓口」へご連絡ください。

免責事項・注意事項・個人情報の取り扱いについて

  • 免責事項

    本講演会は、歯科治療一般に関する情報提供を目的としたものであり、弊社は、本講演会に関して、歯科治療としての確実性を保証するものではありません。

    弊社に故意または重大な過失がある場合を除き、弊社は本講演会により発生したお客様または第三者の損害、およびそれらを利用できなかったことによって発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負いません。なお、弊社が本講演会に関してお客様に対して負う損害賠償の範囲は、本講演会の受講料を上限とします。

  • 注意事項

    本講演会内容の録画、録音は禁止します。
    オンライン配信動画視聴は、お申込者ご本人に限定します。視聴するためのURL・パスワードを他者と共有、公開しないでください。

  • 個人情報の取り扱いについて

    お預かりした個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。

  • 利用目的

    収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。
    _サービスの提供のため
    _関連するサービス事業者などとの連携のため
    _外部の医師などへの助言依頼のため
    _医療実習・症例研究のため

  • 第三者提供

    以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。
    _法令に基づく場合
    _人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
    _公衆衛生の向上・児童の健全な育成のために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
    _国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合

  • 開示請求

    個人情報について、ご本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利があります。手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。詳細については、以下「お問い合わせ窓口」へご連絡ください。

お問い合わせ窓口

  • 有限会社ティーピー・オーソドンテックス・ジャパン

  • 〒114-0024 東京都北区西ヶ原1丁目46番地13号

主催

  • 商号

    有限会社ティーピー・オーソドンテックス・ジャパン

  • 所在地

    〒114-0024 東京都北区西ヶ原1丁目46番地13号

  • 業務内容

    第二種医療機器製造販売業  (許可番号13B2X00175)
    医療機器製造業  (登録番号13BY006154)