こんにちは!
カラオケ大好き“おたまさん”こと、
TPOJカスタマーサポートチームの舌間です。
先日行ったネイルサロンでのことです。
「この中から好きなデザインを選んでください。」と言われ、
私の目の前にきれいなデザインサンプルがずらっと並べられました。
カラーのバリエーションはもちろん
ビーズやラインストーン、ラメやパール…
といったさまざまなパーツをあしらった
まるでアートのようなデザインは
見ているだけでうっとりしてしまいます(*´з`)
「どれにしよう…☆」と目をキョロキョロさせながら
やっとのこと決めたデザインは
中指と薬指だけに小さな花をあしらい、
その花の横にはラインストーンが二つ並んで付いているものでした。
ところが実際、自分の爪に付けてもらうと
なんだかそのデザイン通りに仕上がらないんです。
というのも、私は爪幅が小さく、花の横に飾るはずのストーンが並ばない…。
「足の爪も小さいんですよー。」
「小指なんて甘皮だけ?って感じです( ;∀;)」
「私もですよ!」
と会話ははずみ…
するとお店の人が、
「ストーンを一つ小さいサイズにしましょうか?」
さらには、
「乗り切らないのは別の指につけましょうか?」
と言ってくれたのです。
咄嗟の判断なのか、決まりなのかそれは分からないですが、
いずれにしても、何気に変更してもらえたことがすごくうれしかったのです。
お陰様で、デザインにはなかったはずの親指にも付けていただきました。
InVuセラミックブラケットに
一回り小さい「ミニタイプ」があることをご存知ですか?
先日、ある先生がこんな風に話してくださいました。
「改めて見るとミニタイプはやはり小さいですね。
・・・これ見てて思い出したんだけど、
実は昨日ボンディングした女の子がいたんだ。
バイトが割と深いケースだったから上顎はInVu下顎はメタルにしたら、
その子に
「上と同じ装置を下にもつけて欲しい」と言われました。
そんな時にこの小さいタイプがあれば使えますね。今度試してみますよ。」
と言われ、先生はこれから二つのタイプを使い分けていかれるようです。
こちらをクリックすると
比較写真がご覧になれます。
「レギュラータイプとミニタイプ」
また、InVuのページはこちらから☆
http://www.tpoj.co.jp/invu.html
この記事を書いた人

- 2008年2月入社、マーケティング業務を担当しています。
数字はウソをつかないですよ~!
仕事帰りに皆でカラオケに行ったり、
週末はYoga、映画やショッピングを楽しんでいます♪
最近書いた記事
2017.09.14スタッフブログこんなに柔らかくて本当に縛れるんですか?
2017.09.07スタッフブログ2017日矯特別キャンペーンが始まりました!
2017.08.31スタッフブログ白いワイヤーと白いクリンパブルフック
2017.08.24スタッフブログ「心強い支援グッズヽ(^o^)丿」